
「中央事務所はなんだか怪しい」「やばいって噂を聞くけど本当?」と、借金問題で悩んでいるのに、依頼先にも不安を感じていませんか。テレビCMなどで名前を聞く機会は多いものの、ネガティブな評判も目にするため、相談をためらってしまう気持ちはよくわかります。
借金というデリケートな問題を任せるのですから、信頼できる事務所なのかどうかを事前にしっかり見極めたいですよね。この記事では、インターネット上にあふれる中央事務所の口コミや評判を徹底的に分析し、「やばい」「怪しい」と言われる理由から、事務所の具体的なサービス内容、そして利用する上での注意点まで、あなたの悩みを解決するために詳しく解説していきます。
この記事を読めば、中央事務所が本当にあなたにとって最適な選択肢なのか、確かな判断ができるようになるでしょう。
【この記事でわかること】
中央事務所は本当にやばい?口コミ評判の真相


中央事務所に関する評価は、インターネット上で良いものと悪いものの両方が見られます。実際に利用したユーザーの声を通じて、その実態を探ってみましょう。一方的な情報を鵜呑みにするのではなく、多角的な視点から事務所の実態を把握することが重要です。ここでは、具体的な口コミを交えながら、中央事務所の評判の真相に迫ります。
良い口コミ・評判の具体例
この度は大変お世話になりました。ラジオCMで過払い金の事を耳にし、思いきって連絡してみました。煩わしい手続きもなく正直、あまり期待していなかったのですが帰って来た金額にびっくり❗
頑張って返済して来た苦労が報われました❗
感謝しかありません❗引用元:Googleマップ
このたびは司法書士法人中央事務所様には、たいへんお世話になりました。
まさかこれほどの払戻金が有るとは、思ってもいませんでした。
弁護士さんスタッフの皆様が、自分の事のように一生懸命に対応してもらった賜物かと思います。
何かの時には、中央事務所さんにお願いしようと思ってます。
スタッフの皆様の健康を願ってます。
色々とありがとうございました。引用元:Googleマップ
中央事務所に関する良い口コミでは、「対応が丁寧で安心できた」「親身に相談に乗ってくれた」といったスタッフの対応を評価する声が多く見られます。 借金問題というナイーブな悩みを抱える相談者にとって、威圧的でなく、安心して話せる環境は非常に重要です。
また、「過払い金が思ったより多く戻ってきた」「毎月の返済が楽になった」など、具体的な成果に満足している声も少なくありません。 こうした口コミからは、多くの相談者が中央事務所に依頼して問題が解決し、精神的な負担も軽くなったことがうかがえます。
悪い口コミ・評判の具体例
過払い金があるかと電話で相談。ないと思うとの事で話は終わったはず。その後、電話がしつこい。毎日毎日必ずかかってきます。昼だったり夜だったり。全て無視していますが、本当に気持ち悪いです。
ラジオでは、しつこい営業電話はありません!って言ってるけど、大嘘です。引用元:Googleマップ
任意整理を依頼したが終了まで費用の話は
一切なく、終了後費用について話があった。
費用がすごく高くて、先に話があれば他社と
比べる事も出来たので後悔です。
書類を送ると言われてから日にちも
経っているがいまだに届かない。引用元:Googleマップ
一方で、中央事務所にはネガティブな評判も存在します。特に「電話がしつこい」と感じる方が一定数いるようです。 一度問い合わせをすると、その後何度か状況確認の電話がかかってくることがあるため、これを「しつこい」と感じてしまうのかもしれません。
また、「過払い金が思ったより少なかった」「手数料が高い」といった費用に関する不満の声も見られます。 期待していたほどの金額が戻ってこなかったり、報酬額に納得がいかなかったりすると、悪い評価につながりやすいと言えるでしょう。
過払い金請求に関する評判は?
以前から過払い金については気になっていましたがもう時効だと思っていたところ、CMで時効だと思っても戻って来ることがあると知ってダメ元でホームページから申し込んだところすぐ電話が来て私が使っていたカードなら戻る可能性があると教えていただきました。一度面談が必要というのがちょっと面倒だなと思いましたが自宅に近い所での面談だったのでよかったです。その後はメールや電話のみでそれも何度もということもなく思っていたよりずっと早く払い戻しが決まったと連絡をいただき、しかも思いがけない金額だったのでびっくりしました。時効だと諦めずに連絡してよかったです。ありがとうございました。
引用元:Googleマップ
中央事務所は、特に過払い金請求に力を入れていることで知られています。実際に「自分でも気づかなかった過払い金を取り戻せた」といった感謝の口コミが多数寄せられています。 完済した借金でも、過払い金が発生しているケースは珍しくありません。
中央事務所では、過払い金があるかどうかの調査を無料で行ってくれるため、気軽に相談しやすい点が評価されています。 ただし、戻ってくる金額や手続きのスピードは、貸金業者との交渉次第で変わるため、全てが期待通りに進むわけではないことも理解しておく必要があります。
実際に利用したユーザーの声と評価
過払い金はありませんでしたが支払いがスムーズになり助かりました!
今後は使い方など気を付けていきたいと思いました!引用元:Googleマップ
チラシを見てお電話をしたのですが該当しないと分かったとたんに態度が変わりました。こちら側が話してるのに話も聞かず一方的に話すおばさんでした。私の話し聞いてますか?と聞けば何の話しですか?ととても不愉快でした。
引用元:Googleマップ
実際に中央事務所を利用したユーザーからは、賛否両論の声が挙がっています。Googleマップの口コミなどを見ると、「説明が分かりやすかった」「手続きがスムーズだった」という高評価がある一方で、「担当者と合わなかった」という意見も見られます。
サービスの質は担当者によっても左右される可能性があるため、無料相談などを利用して、自分に合うかどうかを見極めることが大切です。全体的には、多くの人が借金問題解決の糸口を見つけており、満足度の高い声も多いのが実情です。
電話(0120-10-10-10)に関する評判と注意点
間違いでかかってきたのが始まりですが、0120からの電話は最近多いと思いますが、自分の会社も名のらずに相手が違うと思ったらしく突然切られました。
CM観ててこっからの間違いだと思い電話しました。
最初は若い男性、次に30代の女性が出て、年齢を聞いたら突然切られました。
再度電話すると中年系の男性が出て、モニタリングの結果切る事を指示したとの事でした。
間違いに関しては謝罪したとの一辺倒で、誠意を見せた謝罪を要求してもマニュアル的な謝罪。
挙げ句のはてにはお客様として該当しないなど、言いたい事言われました。
コールセンターという窓口がこんな感じでは債務整理などでどこまで相談に乗ってくれるか、正直不安しかないです。
CMでとかで名前は知られてても、こんな教育しか出来ない司法書士に債務整理などもってのほかです。
皆さん、よく口コミ等を観て、信頼出来る司法書士さんを探した方が良いと思いますよ。
ここはダメだと思います。引用元:Googleマップ
テレビCMでおなじみの電話番号「0120-10-10-10」は、中央事務所の無料相談窓口です。 この番号に関する評判として、「しつこい電話がかかってくるようになった」という声があります。 これは、問い合わせ後に事務所側が進捗確認や案内で連絡してくるためと考えられます。
もし電話が不要であれば、その旨をはっきりと伝えることで連絡を止めることができます。 相談自体は無料で、借金問題の専門家からアドバイスをもらえる良い機会ですので、過度に恐れる必要はありません。



中央事務所が「やばい」「怪しい」と言われる主な理由


中央事務所が「やばい」や「怪しい」と噂される背景には、いくつかの具体的な理由が存在します。手続きの不透明さや広告手法、過去の経緯などが、一部のユーザーに不安や不信感を抱かせているようです。
ここでは、それらの理由を一つひとつ掘り下げて、噂の真相を解明していきます。誤解されている部分と、利用者が注意すべき点を明確にしていきましょう。
手続きの内容がわかりにくい・不透明と感じる
債務整理や過払い金請求の手続きは、法律の専門知識が必要なため、一般の方には分かりにくい部分が多いのが実情です。中央事務所から説明を受けても、専門用語が多くて理解しきれず、結果的に「話が不透明だ」と感じてしまうケースがあります。
また、手続きの進行状況が依頼者に十分に伝わらないと、不安から不信感につながることも考えられます。納得して手続きを進めるためには、分からないことは遠慮せずに質問し、担当者に丁寧な説明を求める姿勢が大切です。
「着手金無料」が怪しいと思われる理由とは?
「着手金無料」と聞くと、「後から高額な費用を請求されるのでは?」と怪しく感じる人も少なくありません。 しかし、これは多くの弁護士・司法書士事務所が採用している「成功報酬制」という料金体系によるものです。
つまり、実際に過払い金が戻ってきたり、借金が減額されたりした場合に、その中から報酬を支払う仕組みです。 そのため、手元にお金がなくても依頼できるという大きなメリットがあります。ただし、報酬の割合は事務所によって異なるため、契約前に必ず詳細を確認することが重要です。
頻繁に事務所名を変更しているという噂について
中央事務所は、過去に「中央新宿事務所」から現在の名称に変更した経緯があります。 この事実から、「何か問題があって名前を変えたのではないか」と怪しむ声が上がることがあります。
しかし、事務所名の変更は一度だけであり、頻繁に変えているわけではありません。 事務所の移転や経営方針の変更など、名称変更の理由は様々考えられます。この点だけで「怪しい」と決めつけるのは早計と言えるでしょう。
しつこい電話勧誘への批判の声
中央事務所に関する悪い口コミの中で、特に目立つのが「電話がしつこい」というものです。 無料診断などを利用した後に、事務所から複数回連絡が来ることがあるようです。
事務所側としては、借金に悩む人を助けたいという思いで連絡しているのかもしれませんが、受け取る側にとっては「勧誘がしつこい」と感じてしまうことがあります。 もし連絡が不要な場合は、着信拒否をするか、電話口ではっきりと断ることが有効な対策となります。
CMに不快感を覚える人の意見まとめ
中央事務所はテレビやラジオで頻繁にCMを流しており、その知名度は非常に高いです。しかし、このCMが「うざい」「不快だ」と感じる人もいます。 特に、借金問題に関心がない人にとっては、繰り返し流れるCMが耳障りに感じられることがあるようです。
また、過去に消費者金融のCMに出演していたタレントが起用されていることに対して、違和感を覚えるという意見もあります。 CMの印象が、事務所全体のイメージに影響を与えている側面もあると言えるでしょう。
結論として中央事務所は本当に怪しいのか
ここまで見てきたように、「怪しい」「やばい」という評判には、CMの印象や電話の頻度、過去の事務所名変更など、いくつかの要因が複合的に絡み合っています。 しかし、懲戒処分を受けたような事実はなく、多くの相談者を解決に導いている実績も確かです。 一部の悪い口コミや噂だけを信じてしまうのは危険です。
大切なのは、無料相談などを活用して自分の目で確かめ、疑問や不安を直接ぶつけてみることです。そうすることで、中央事務所が本当に信頼できるパートナーなのかを判断できるでしょう。



中央事務所の特徴とサービス内容を確認


中央事務所が提供するサービスには、借金問題に悩む人々にとって多くの利点があります。特に、費用面の負担を軽減する仕組みや、全国どこからでも相談できる利便性は大きな特徴です。
ここでは、中央事務所の具体的なサービス内容を一つずつ確認し、どのようなメリットがあるのかを詳しく見ていきましょう。これらの情報を知ることで、より安心して相談を検討できるようになります。
相談料・着手金無料の明確なメリット
中央事務所の大きなメリットは、相談料と着手金が無料である点です。 借金で経済的に苦しい状況にある人にとって、専門家への相談費用は大きな障壁となります。
しかし、中央事務所なら費用を気にすることなく、最初の相談に踏み出すことができます。手元にお金がなくても、すぐに問題解決に向けた一歩を踏み出せるのは、非常に大きな利点と言えるでしょう。
相談料 | 無料 |
着手金 | 無料 |
報酬制度 | 成功報酬制 |
メリット | 初期費用0円で相談・依頼が可能 |
全国どこからでも24時間365日相談可能
中央事務所は全国に対応しており、電話やメールでの相談を24時間365日受け付けています。 日中は仕事で忙しい方や、地方にお住まいで近くに相談できる事務所がない方でも、自分の都合の良い時間に相談することが可能です。
また、必要に応じて全国への出張相談にも対応してくれるため、どこに住んでいても質の高いサービスを受けられるのは心強い点です。
個人情報や秘密の厳守について
借金問題は非常にデリケートなため、「家族や職場に知られたくない」と考える方がほとんどです。中央事務所では、プライバシーの管理を徹底しており、秘密厳守で手続きを進めてくれます。
連絡方法や時間帯についても柔軟に対応してくれるため、周囲に知られることなく問題解決を目指すことが可能です。安心して相談できる環境が整っている点は、大きなメリットの一つです。
最短5分の無料過払い金診断とは?
「自分に過払い金があるか分からない」という方のために、中央事務所では最短5分で終わる無料の過払い金診断サービスを提供しています。 電話でいくつかの簡単な質問に答えるだけで、過払い金発生の可能性や、おおよその金額を知ることができます。
書類などが手元になくても診断は可能なので、少しでも心当たりがある方は、このサービスを利用してみる価値は十分にあるでしょう。
診断名 | 無料過払い金診断 |
所要時間 | 最短5分 |
必要なもの | 特になし(記憶が曖昧でも可) |
費用 | 無料 |
特徴 | 電話だけで手軽に過払い金の有無を確認できる |



中央事務所を利用する前に知っておくべき注意点


中央事務所への相談を検討する際には、いくつかの注意点を事前に把握しておくことが大切です。料金体系やスタッフの対応など、契約前に確認すべきポイントを怠ると、後々「思っていたのと違った」という事態になりかねません。
ここでは、安心して依頼するために、利用前に必ずチェックしておきたい重要な注意点を3つに絞って解説します。これを読めば、より賢く事務所選びができるはずです。
料金体系を事前に細かく確認することの重要性
中央事務所は着手金無料ですが、手続きが完了した際には成功報酬が発生します。この報酬額がいくらになるのか、契約前に必ず詳細を確認しましょう。 報酬の計算方法(例えば、減額できた金額の何パーセントか、など)をしっかりと理解しておくことが重要です。
書面で料金体系を提示してもらい、不明な点は納得できるまで質問しましょう。後々のトラブルを避けるためにも、費用に関する確認は最も重要なステップの一つです。
スタッフの対応が本当に信用できるかチェックする方法
借金問題という個人的な悩みを打ち明ける以上、スタッフとの相性は非常に重要です。 無料相談を利用する際は、単に手続きの説明を聞くだけでなく、担当者の人柄や対応の丁寧さもしっかりとチェックしましょう。
こちらの話を親身になって聞いてくれるか、質問に対して分かりやすく答えてくれるかなど、自分が「この人になら任せられる」と心から思えるかどうかを見極めることが大切です。少しでも違和感を覚えたら、他の事務所を検討するのも一つの手です。
新型コロナウイルス感染予防対策の現状について
対面での相談を希望する場合、事務所の感染症対策が気になる方もいるでしょう。中央事務所では、スタッフのマスク着用や消毒、アクリル板の設置など、新型コロナウイルス感染予防対策を実施しています。これにより、安心して事務所に訪問し、相談することが可能です。もちろん、電話やオンラインでの相談も引き続き活用できるため、自身の状況に合わせて最適な相談方法を選ぶことができます。



中央事務所のメリットを口コミから分析


中央事務所を選ぶことには、多くのメリットが存在します。大手事務所ならではの安心感や豊富な実績は、不安を抱える相談者にとって心強い要素となるでしょう。
ここでは、実際の口コミや公表されている情報をもとに、中央事務所が持つ具体的な強みを5つのポイントに分けて詳しく分析していきます。これらのメリットを知ることで、なぜ多くの人が中央事務所を選ぶのかが理解できるはずです。
80人以上の司法書士が在籍する大手事務所の安心感
中央事務所には80名以上、一説には90名以上の司法書士が在籍しています。 これは業界でもトップクラスの規模であり、多くの専門家がいるということは、それだけ多様な案件に対応できる組織力があることを意味します。
大手ならではの安定したサービスと、しっかりとしたサポート体制が期待できるため、初めて司法書士に相談する方でも安心感を持って依頼することができるでしょう。
豊富な実績(月間1万件以上の相談実績)
月間の相談実績が1万件以上という数字は、中央事務所が多くの人から信頼され、選ばれている証拠です。 豊富な実績は、それだけ多くの借金問題を解決に導いてきた経験の蓄積を意味します。
様々なケースに対応してきたノウハウがあるため、あなたの状況に最も適した解決策を提案してくれる可能性が高いと言えるでしょう。この実績の多さは、依頼する側にとって大きな安心材料となります。
費用負担の少ない成功報酬制の仕組み
中央事務所が採用している成功報酬制は、依頼者にとって費用負担のリスクが非常に少ない仕組みです。 過払い金が戻ってこなかった場合や、借金の減額交渉が成立しなかった場合には、報酬を支払う必要がありません。
手元にお金がなくても、費用の心配をせずに問題解決を依頼できる点は、経済的に困窮している方にとって最大のメリットと言えるでしょう。
全国対応可能な出張相談サービス
中央事務所は、東京、名古屋、大阪、福岡に拠点を構えていますが、全国どこへでも出張相談に対応しています。 「近くに相談できる事務所がない」「体が不自由で事務所まで行けない」といった方でも、専門家による対面での相談が可能です。
この柔軟な対応力は、地域によるサービスの格差をなくし、より多くの人が司法サービスを受けられるようにする大きな強みです。
年中無休・分割払いが可能な柔軟な対応
中央事務所の相談窓口は年中無休で、早朝から深夜まで対応しています。 これにより、平日は仕事で忙しい方でも、自分のライフスタイルに合わせて相談することが可能です。
また、万が一報酬の支払いが必要になった場合でも、分割払いに応じてくれるなど、依頼者の経済状況に寄り添った柔軟な対応をしてくれます。 このような利用者の立場に立ったサービスも、中央事務所が選ばれる理由の一つです。



口コミでわかった中央事務所のデメリット


中央事務所には多くのメリットがある一方で、当然ながらデメリットも存在します。特に、司法書士事務所であるという点が、対応できる業務の範囲に制限を及ぼすことがあります。
依頼してから「こんなはずではなかった」と後悔しないためにも、どのようなデメリットがあるのかを事前に理解しておくことが非常に重要です。ここでは、中央事務所に依頼する際の主なデメリットを2つご紹介します。
140万円を超える借金は司法書士では対応できない
中央事務所は司法書士事務所であるため、法律上、1社あたりの借金額(元金)が140万円を超える案件については、代理人として交渉や訴訟を行うことができません。 これは「認定司法書士」の業務範囲が、簡易裁判所で扱える案件に限られているためです。
もし、1社からの借入が140万円を超えている場合は、司法書士ではなく弁護士に相談する必要があります。ただし、複数の業者から借り入れがあり、それぞれの借金額が140万円以下であれば、合計額が140万円を超えていても司法書士が対応可能です。
闇金など特殊な案件には対応不可
中央事務所は、正規の貸金業者からの借金問題には対応していますが、いわゆる「闇金」のような違法業者からの借金問題には対応していません。 闇金業者との交渉は、専門的な知識や強い対応が求められるため、一般的には闇金対応を専門とする弁護士事務所の領域となります。
もし、ご自身の借入先が正規の業者か分からない場合でも、中央事務所に相談すれば調べてもらうことは可能ですので、まずは相談してみると良いでしょう。(闇金に関する相談は金融庁や警察の窓口もご参照ください)



中央事務所に債務整理を依頼するまでの流れとポイント


借金問題を解決したいと思っても、実際にどのような手順で進むのか分からず、不安に感じる方も多いでしょう。中央事務所への依頼は、いくつかの簡単なステップで進めることができます。 流れを事前に把握しておけば、安心して相談に臨むことができます。
ここでは、相談の申し込みから問題解決までの具体的な流れと、それぞれの段階で押さえておくべきポイントを分かりやすく解説します。
相談申し込み時に確認しておくこと
最初の相談を申し込む際に、いくつか確認しておくとその後の手続きがスムーズに進みます。まず、自分の借金の状況(借入先、おおよその金額、借入期間など)をできる限り正確に伝えることが大切です。
また、費用について不明な点があれば、この段階で遠慮なく質問しましょう。 家族に内緒で手続きを進めたい場合は、連絡方法や時間帯についても希望を伝えておくことが重要です。
- 借金の全体像を伝える
- 費用に関する疑問を解消
- 連絡方法の希望を伝える
- 必要な書類の確認
依頼から解決までの具体的なステップ
中央事務所に依頼した場合、手続きは主に以下のステップで進行します。 まず無料相談から始まり、内容に納得できれば正式に契約を結びます。
契約後は、中央事務所があなたの代理人として貸金業者と交渉を開始してくれるため、あなた自身が直接やり取りする必要はなくなります。
- 無料相談・問い合わせ: 電話やメールで気軽に相談します。
- 面談・契約: 司法書士と面談し、手続き内容や費用に納得すれば契約します。
- 受任通知の送付: 事務所から貸金業者へ通知が送られ、取り立てが止まります。
- 交渉・和解: 事務所が将来利息のカットや返済計画について交渉します。
- 返済開始: 和解内容に基づき、新しい条件での返済が始まります。



中央事務所がおすすめな人・向かない人の特徴


中央事務所は多くの実績を持つ優れた事務所ですが、全ての人の状況に完璧に合致するわけではありません。あなたの借金の状況や希望する解決方法によって、中央事務所が最適な選択肢となる場合と、そうでない場合があります。
ここでは、どのような人が中央事務所の利用に向いているのか、また、他の事務所を検討した方が良いのはどのような人なのか、その特徴を具体的に解説します。
中央事務所を利用するべき人の特徴
以下のような特徴に当てはまる方は、中央事務所の利用を積極的に検討する価値があるでしょう。 特に、初期費用を抑えたい方や、まずは気軽に専門家の意見を聞いてみたいという方には、大きなメリットがあります。
- 初期費用をかけずに相談したい人
- 大手事務所の安心感を求める人
- 複数の貸金業者から借り入れがある人
- 過払い金があるか確認したい人
- 日中忙しく、夜間や休日に相談したい人
中央事務所を利用しない方がよい人の特徴
一方で、以下のような状況にある方は、中央事務所では対応が難しい可能性があります。 このような場合は、弁護士事務所など、他の選択肢も視野に入れて検討することをおすすめします。
- 1社からの借金が140万円を超えている人
- 自己破産や個人再生を強く希望している人
- 闇金業者からの借金で困っている人
- 裁判所での手続きを伴う複雑な案件の人



中央事務所が向いていない場合のおすすめ法律・司法書士事務所


もし中央事務所がご自身の状況に合わないと感じた場合でも、諦める必要はありません。借金問題に強い法律事務所や司法書士事務所は他にもたくさんあります。
ここでは、中央事務所の代替案として検討できる、評判の良い事務所を3つご紹介します。それぞれの事務所に特徴がありますので、比較検討して、あなたに最適なパートナーを見つけてください。
渋谷法務総合事務所
渋谷法務総合事務所は、債務整理を主力業務とする司法書士事務所です。 相談は何度でも無料で、全国からの相談に対応している点が魅力です。 35年以上の経験を持つベテラン司法書士が在籍しており、安心して任せることができます。 費用面でも比較的安価であるとの口コミもあり、コストを抑えたい方におすすめです。
事務所名 | 渋谷法務総合事務所 |
特徴 | ・相談料が何度でも無料 ・全国対応、相談会も実施 ・35年以上のベテラン司法書士在籍 |
費用(任意整理) | 相談料・着手金無料 |
おすすめな人 | ・費用を抑えたい人 ・実績豊富な事務所に頼みたい人 |
はたの法務事務所
はたの法務事務所は、司法書士歴40年、相談実績20万件以上という圧倒的な実績を誇る事務所です。 利用者満足度が95.2%と非常に高く、多くの人から信頼されていることがわかります。
相談料や着手金が無料で、全国出張も無料で行っているため、地方在住の方でも気軽に相談できます。 女性専用の相談窓口があるのも特徴の一つです。
事務所名 | はたの法務事務所 |
特徴 | ・相談実績20万件以上 ・利用者満足度95.2% ・全国出張無料 |
費用(任意整理) | 相談料・着手金無料、基本報酬1社22,000円~ |
おすすめな人 | ・実績と信頼を重視する人 ・地方在住で出張相談を希望する人 |
アディーレ法律事務所
アディーレ法律事務所は、テレビCMでもおなじみの全国規模の大手弁護士事務所です。弁護士事務所なので、司法書士では扱えない140万円を超える案件や、自己破産・個人再生といった裁判所での手続きも一貫して任せることができます。
全国に拠点があり、相談は何度でも無料です。 知名度と実績を兼ね備えた安心感を求める方には最適な選択肢の一つです。
事務所名 | アディーレ法律事務所 |
特徴 | ・140万円超の案件も対応可能な弁護士事務所 ・全国に多数の拠点 ・相談実績が豊富で知名度が高い |
費用(任意整理) | 相談料無料、基本費用1社44,000円(税込)など |
おすすめな人 | ・借金額が大きい人 ・自己破産や個人再生を検討している人 |



中央事務所に関するよくある質問(Q&A)


中央事務所について調べていると、様々な疑問が浮かんでくることでしょう。特に、費用やサービス内容、CMに関する情報など、気になる点は多いはずです。
ここでは、多くの人が抱くであろう中央事務所に関するよくある質問をQ&A形式でまとめました。あなたの疑問や不安を解消するための一助となれば幸いです。
過払い金請求は中央事務所でも対応可能?
はい、もちろんです。中央事務所は過払い金請求に非常に力を入れており、豊富な実績を持っています。 相談料や着手金は無料で、過払い金が戻ってきた場合にのみ費用が発生する成功報酬制を採用しているため、費用倒れの心配なく依頼することができます。
完済した借金でも、過払い金が発生している可能性は十分ありますので、まずは無料診断を利用してみることをお勧めします。
手数料は本当に成功報酬制なの?
はい、中央事務所の過払い金請求や任意整理の手続きは、完全成功報酬制です。
これは、依頼時に支払う着手金が不要で、実際に過払い金が返還されたり、借金の減額が成功したりした場合に、その成果の中から報酬を支払う仕組みです。 そのため、現在手元にお金がない方でも、費用の心配をせずに安心して相談・依頼することができます。
CMに出演しているタレントは誰?
中央事務所のテレビCMには、様々なタレントが出演しています。過去には、アコムのCMで知られる小野真弓さんが出演し話題となりました。
その他にも、相田翔子さんや浅茅陽子さんなど、知名度の高いタレントが起用されています。親しみやすいタレントを起用することで、借金問題で悩む人が相談しやすい雰囲気を作っていると考えられます。
地方在住でも問題なく相談可能?
はい、全く問題ありません。中央事務所は全国対応しており、電話やメールでの相談は24時間365日受け付けています。
また、必要に応じて全国への無料出張相談も行っているため、事務所から遠い地域にお住まいの方でも、対面でしっかりと相談することが可能です。 どこに住んでいても、質の高い司法サービスを受けられる体制が整っています。



中央事務所に関する最新口コミ・評判まとめ【2025年版】
ここまで、中央事務所が「やばい」「怪しい」と言われる理由から、具体的なサービス内容、メリット・デメリットまで詳しく解説してきました。結論として、中央事務所は一部にネガティブな評判はあるものの、決して怪しい事務所ではなく、借金問題に悩む多くの人々を解決に導いてきた実績豊富な大手司法書士事務所であると言えます。
特に、初期費用を抑えて任意整理や過払い金請求をしたい方にとっては、非常に頼りになる存在です。 もちろん、司法書士であるため140万円の壁といった制約はありますが、無料相談で対応可能かどうかをすぐに判断してくれます。 大切なのは、ネット上の噂に惑わされず、あなた自身の目で確かめることです。この記事が、あなたの不安を解消し、借金問題解決への第一歩を踏み出すきっかけとなれば幸いです。



コメント